(PF研究会より) この度、下記の要領でPF研究会「放射光イメージングを用いた産業利用の現状と将来展望」 を開催する運びとなりました。 本研究会では、放射光イメージングを利用している産業各界のユーザーに利用事例として 最…
8月29日(金)~31日(日)に、日本XAFS研究会より「XAFS夏の学校2014」が開催されます。 日時:2014年8月29日(金)- 8月31日(日) 会場:休暇村讃岐五色台 〒762-0015 香川県坂出市大屋冨町…
8月1日(金)~8月2日(土)に、日本放射光学会より、放射光科学入門者に向けた 基礎教育の充実を目的とした放射光基礎講習会が開催されます。 開催日時:2014年8月1日(金)、2日(土) 会場:東京大学工学部(本郷キャン…
大阪大学レーザーエネルギ学研究センターでは、先端研究基盤共用・プラットフォーム形成事業 として、「高強度レーザーが拓く光科学新産業」を実施しております。本プログラムは、光ビーム プラットフォームにより、高度光科学研究施設…
高エネルギー加速器研究機構・物質構造科学研究所(茨城県つくば市)では、 この度、放射光(X線)を用いた先端構造解析のひとつであるXAFS法について、 「次世代光源で期待されるXAFSを活用したサイエンス」と題する研究会を…
課題申請書の提出期限は平成26年6月16日(月)午後5時です。 より良い課題申請書作成のために事前打合せを行っております。 事前打合せは平成26年5月26日(月)までに下記メールアドレスまでご連絡ください。 ※これ以後で…
6月5日(木)~6月6日(金)に、SPring-8にて「初中級者を対象としたXAFS測定研修会」が行われます。 詳細は下記リンクページをご覧下さい。 (参加をご希望の方は下記リンクページ内の「申し込みページ」からお申し込…
4月27日(日)にSPring-8の施設公開が行われます。 公開施設は下記の通りです。 ■ 大型放射光施設SPring-8 ■ X 線自由電子レーザー施設SACLA ■ 兵庫県立大学ニュースバル放射光施設 ■ 放射光普及…
光ビームプラットフォームは、4月23-25日に横浜パシフィコで開催される レーザーEXPOに出展します。お時間のある方は、ぜひブースにお立ち寄 り下さい。 レーザーEXPOのご案内 また、23-24日の2日間に、パシフィ…
2014年度4~6月の各施設の運転状況をアップしました。 詳細は下記をご覧下さい。 施設の運転状況