MENU
  • トップページ
    • 最新ニュース一覧
    • イベント一覧
  • 事業概要
    • 沿革
    • 連携体制
    • 活動状況
    • 広報(発表・出展)
  • 施設のご利用
    • 施設紹介
    • 各施設の運転日程
    • 施設からのメッセージ
  • 技術・Tips
    • お役立ちリンク
    • 放射光利用・分析技術
    • レーザー利用
  • 利用事例
  • BL・文献検索
  • お問合せ

Sharing Use of Advanced Research Facilities

  • サイトポリシー

光ビームプラットフォーム

  • トップページ
    • 最新ニュース一覧
    • イベント一覧
  • 事業概要
    • 沿革
    • 連携体制
    • 活動状況
    • 広報(発表・出展)
  • 施設のご利用
    • 施設紹介
    • 各施設の運転日程
    • 施設からのメッセージ
  • 技術・Tips
    • お役立ちリンク
    • 放射光利用・分析技術
    • レーザー利用
  • 利用事例
  • BL・文献検索
  • お問合せ

2018年7月

2018年7月3日 / 最終更新日 : 2018年7月7日 photon-wp3 大阪大学レーザー研

LSC2018国際会議(2018年4月23-27日)開催報告

大阪大学と光ビームプラットフォームが共催となって開催されたLSC2018(Conference on Laser and Synchrotron Radiation Combination Experiment 2018 […]

最近の投稿

PFとSPring-8実験ホールのGoogle Map

2018年10月6日

JASIS2018出展、及び先端研究基盤共用促進事業シンポジウム2018の報告

2018年9月25日

XAFS2018でのラウンドロビンの提案

2018年8月22日

LSC2018国際会議(2018年4月23-27日)開催報告

2018年7月3日

カテゴリー

  • KEK-PF
  • SPring-8
  • 大阪大学レーザー研
  • ニュース
  • pin-up

アーカイブ

  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月

事務局からのお知らせ

2019年3月1日に光ビームプラットフォームシンポジウムを開催し,ラウンドロビンの進捗等を報告します。奮ってご参加下さい(事務局に参加登録のご連絡をお願いいたします。締切2月10日)

 

サイト内検索

RSS SPring-8 イベント

  • SPring-8 Seminar (第281回)
  • XOPT2019

RSS KEK IMSS News

  • 素粒子用写真技術を応用した超高分解能新型中性子検出器の開発に成功! ~中性子の波紋を撮って解読し、この世の成り立ちに迫る。物体の透視にも期待~
  • 負ミュオンで蛭藻(ひるも)金の謎を解く~文理融合プロジェクト
  1. HOME
  2. 最新ニュース一覧
  3. 2018年7月

Copyright © 光ビームプラットフォーム All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.