第17回放射光基礎講習会「放射光データ分析の基礎から最先端まで」


イベント詳細


日本放射光学会では、第17回放射光基礎講習会「放射光データ分析の基礎から最先端まで」を開催いたします。日本放射光学会・第17回基礎講習会では、「放射光データ分析の基礎から最先端まで」と題し、光源の高度化に伴って多様化・巨大化するデータから、効率的に欲しい情報を抽出するための測定手法や解析手法を広く学べる機会を提供します。近年、多岐にわたる放射光測定手法から得られる多次元データを扱うには、ベイズ計測やAI駆動のビッグデータ処理など、従来とは異なる新しいアプローチが不可欠になりつつあります。本講習会では、基本的な放射光測定手法で得られるデータ解析の基礎を概観するとともに、最新の先端技術まで紹介し、研究開発を深めるための幅広い知識を身につけていただきます。
本講習会は2日間の構成となり、第1日目(導入編)・前半の部(午前)では、あいちシンクロトロン光センターでの見学会を実施し、実際の放射光施設を間近に体感できる貴重な機会を提供します。第1日目(導入編)・後半の部(午後)は、名古屋大学を会場に、放射光を基礎から学べる講習会を開催します。続く第2日目(基礎編・先端研究も、名古屋大学にて開催され、各分野で活躍する講師陣が最新の解析技術や応用事例を詳しく解説します。多岐にわたる測定技術と多様なデータ解析の全体像を一度に学ぶことができる貴重な機会です。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

■ 日時:2025年9月11日(木)、9月12日(金)
■ 場所:
(見学会)あいちシンクロトロン光センター
〒489-0965愛知県瀬戸市南山口町250番3「知の拠点あいち」内
(講習会)名古屋大学FUJIホール
〒464-8603愛知県名古屋市千種区不老町 名古屋大学 東山キャンパス EI創発工学館 2階 FUJIホール
研究会:アカデミーコモン8階308E教室, 技術交流会:リバティタワー23階 宮城浩蔵ホール

■ 参加費:下記HPを参照ください。
■ 主催:日本放射光学会
■ 詳細ページ:https://jssrr.smoosy.atlas.jp/ja/notices/lecture_meeting17

■ 参加登録締切:9月5日まで *見学会・懇親会申込は8月18日
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc7vmoici_Fk6BMxLto8r3I0sirZAuhLhfaCrizCZbmopB_8Q/viewform