軟X線吸収分光測定研修会
日 時:2025年11月28日(金)9:00~22:00頃(実験が終了次第解散)
会 場:NanoTerasu BL13U および 会議室2
(〒980-0845 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉468-1 ナノテラス)
主 催:公益財団法人高輝度光科学研究センター(JASRI)
趣 旨:
主にNanoTerasuの利用経験が少ない初中級者の方を対象として、BL13Uにおいて軟X線吸収分光測定研修会を行います。
本研修会では全電子収量法と蛍光収量法による軟X線吸収分光測定(測定エネルギー範囲:180 – 3000 eV、元素:B(ホウ素)~Cl(塩素)、およびL端またはM端がこのエネルギー範囲に入っている元素)を実施します。BL13Uにおける実習を通して光学系・実験装置の特徴について学び、適切な実験計画に基づいて測定する技術の習得を目的とします。
実習では、ご計画中の軟X線吸収分光測定による電子状態・化学状態分析のテスト測定として参加者の持参された試料(固体のみ)の軟X線吸収分光測定を行います。
▪️ 詳細は以下をご確認ください
https://www.jasri.jp/organization/organization-research-section/ntpromotion/ntevent/251128