SPring-8研修会「X線トポグラフィ見学会」


イベント詳細


理研分析科学IIビームラインBL16B2では、2025B第I期より
X線トポグラフィ実験の共用供出を開始する予定です。
これに先立ちより多くのユーザに周知を行うためBL16B2において、
ハイスループットX線トポグラフィ装置の見学会を行います。
本見学会では、装置の操作環境、装置の動作状態および参加者の試料の
デモンストレーション測定を見ることを通じて、ハイスループットX線トポグラフィの
測定装置の特徴や利用に際しての留意点を参加者に学んでいただき、
今後の実験計画の立案に資することを目的としています。
測定を希望する参加者の試料に関しては、個別に検討を行った後に、
見学会前に試料を送っていただき予め測定条件を確認する予定です。
試料の測定はSPring-8スタッフが行うため、参加者の放射線作業従事者登録は不要です。

開催日時:2025年5月16日 (金) 13時00分〜17時30分

開催場所:大型放射光施設 SPring-8 蓄積リング棟 BL16B2

主催:(公財)高輝度光科学研究センター(JASRI)

募集定員:15名程度
試料持ち込み最大5グループ、1グループ3名以内
各参加者グループあたり1サンプル、30-40分程度

応募締切:2025年4月25日(金) 正午

参加費:無料
当日のプログラムおよび参加申込については以下のウェブサイトを
ご覧ください。
http://www.spring8.or.jp/ja/science/meetings/2025/250516/