2025年3月24日 / 最終更新日時 : 2025年3月24日 由佳石倉 news_SPring-8 SPring-8/SACLA利用者情報・利用研究成果集等発行のお知らせ 🆕 SPring-8・SACLA Annual Report (年報)http://www.spring8.or.jp/ja/news_publications/publications/annual_r […]
2025年3月24日 / 最終更新日時 : 2025年3月24日 由佳石倉 ニュース NanoTerasu放射線業務従事者等の継続申請 次年度(2025年4月以降)もNanoTerasuの放射線業務従事者等として継続登録をご希望の方は、NanoTerasu放射線業務従事者等申請システムよりお手続きくださいますようお願いいたします。 【継続申請・再教育の期 […]
2025年3月19日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 HIROTAKatsuya ニュース 科学技術週間イベント情報 2025年4月15-21日は科学技術週間です。 各施設のイベント情報のリンクを貼っておきます。順次更新。 ・広島大HiSOR(19,20日開催、4月14日締切) http://www.hsrc.hiroshima-u.a […]
2025年3月19日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 HIROTAKatsuya ニュース 第23回ひょうごSPring-8賞の公募 「第23回ひょうごSPring-8賞」の受賞候補者となる成果の公募を実施いたします。皆様の積極的なご応募をお待ちしております。 募集期間:2025年3月25日ー4月30日 詳細は以下をご確認ください。https://we […]
2025年1月27日 / 最終更新日時 : 2025年1月27日 HIROTAKatsuya ニュース J-PARC NewsLetter No97 2025年1月号 J-PARC Newsletter No.97 2025年1月号が発行されましたのでお知らせ致します。下記URLから御覧下さい。 https://www.j-parc.jp/c/en/topics/project-new […]
2025年1月20日 / 最終更新日時 : 2025年1月20日 HIROTAKatsuya ニュース PF-HLS CDR Ver.1.2 の公開 KEKは、次期放射光源施設として、エネルギー選択式蓄積リングと超伝導ライナックを組み合わせたハイブリッド光源 (Photon Factory Hybrid Light Source, PF-HLS) の計画を推進していま […]
2025年1月8日 / 最終更新日時 : 2025年1月8日 由佳石倉 news_J-PARC MLF KEK・J-PARC/2024年度量子ビームサイエンスフェスタ(受付延長) 量子ビームは学術から産業にわたる広い分野において、その研究開発を支える重要なツールとして欠かせない役割を担っています。KEK 放射光実験施設(PF)とJ-PARC 物質・生命科学実験施設(MLF)は比較的近い距離に位置し […]
2024年11月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月25日 由佳石倉 news_NanoTerasu NanoTerasu公開イベント(12/26開催) NanoTerasu公開イベント「見えない世界が、見える日!」が下記日程で開催されます。2024年4月に運用開始された放射光施設「NanoTerasu(ナノテラス)」放射光施設はナノレベルの世界を覗く「巨大な顕微鏡」と言 […]
2024年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年10月15日 HIROTAKatsuya ニュース NanoTerasuの共用制度の課題募集が始まりました。(9/26公開、11/6締切) NanoTerasuの共用制度の課題募集が始まりました。募集締切は2024年11月6日(火)AM10:00JSTです。詳細は以下でご確認ください。 2025A期一般課題の募集について 2025A期募集要項 共用BL利用者 […]
2024年10月8日 / 最終更新日時 : 2024年10月8日 由佳石倉 ニュース 東北大学NanoTerasu戦略的活用推進支援制度等報告会(11/13開催) NanoTerasuを実際利用した研究者から測定概要等を発表を行います。何が測れるのか、利用する際の工夫、今後利用するにあたっての示唆などを報告します。質疑応答もございますので、利用推進に関する取り組みなど様々な意見交換 […]