Quloudセミナー 半導体編②


イベント詳細


「Quloud(キュラウド)」は、国内外の主要な第一原理計算ソフト(RSDFT、OpenMX、Quantum ESPRESSO)および古典分子動力学法ソフト(LAMMPS)を組み込んだ、操作性と利便性を兼ね備えたクラウド型の材料計算サービスであり、初心者から専門家まで幅広い方々にご利用いただけます。
Quloudセミナーでは、材料計算ソフトウェアにご興味があり、その利用を検討されている方々を対象に、Quloudを用いたさまざまなデモンストレーションを通じて材料計算の基本を学んでいただけます。
本セミナーは、昨今取り上げられることが多い「半導体」をテーマに、関連する講義およびデモンストレーションを行います。
共催の高度情報科学技術研究機構(RIST)から吉澤香奈子様を、大阪大学から森伸也様を講師にお迎えし、関連する内容についてご講義いただきます。
吉澤様には、スーパーコンピュータ「富岳」・HPCIの利用についてのご説明や、「富岳」における材料系アプリケーションの利用事例についてご紹介いただきます。特に「富岳」をWebブラウザのみで操作できる「富岳」OpenOnDemandについて詳しく解説していただきます。
森様には、半導体開発において重要な技術要素である「半導体デバイスシミュレーション」についてご講義いただきます。「半導体」に関心をお持ちの方に、ぜひ聞いていただきたい内容です。
本セミナーは、Quloudデモンストレーションを通じて材料計算の基本を学ぶと同時に、当該分野の専門家から直接知識を得られる絶好の機会です。
周囲の方々もお誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください。

開催日時:2025年4月23日(水)14:30〜17:00

開催方法:オンライン(ウェビナー)

主催:株式会社Quemix・高度情報科学技術研究機構

言語:日本語

参加定員:なし

参加費:無料

当日のプログラムおよび参加申込については以下のウェブサイトをご覧ください。
https://www.quemix.com/seminar/20250423